盂蘭盆会・全戦没者追弔法会・祥月御命日法要をお勤めします

昨日のこと、ご近所の方から本堂の軒先に蜂の巣が2つあることをお知らせいただきました。早速、専門業者さんに駆除していただきました!
誠に恥ずかしながら、これまで蜂の巣に気がつかず、ご近所の皆様やお参りに来られる方々には大変ご迷惑をおかけしましたが、これまで蜂に刺された等の被害が出ていない?みたいですので、一安心しております。
まもなくお盆を迎えますね。
瑞光寺では、来る8月14日(土)午前10時から盂蘭盆会(総経)と、全ての戦争犠牲者の方々の追弔の法要、更には今月の祥月御命日法要をお勤めします。
天候が不安定な日々が続いていますが、是非お参りください。

真宗大谷派(東本願寺)大田山 瑞光寺

ご訪問有難うございます。 当寺は東京都大田区で唯一の真宗大谷派(京都 東本願寺)の寺院として、昭和2(1927)年に創設されました。 ご葬儀やご法事をはじめ、お仏事のご相談などございましたら遠慮なくお尋ねください。

0コメント

  • 1000 / 1000