秋季彼岸会をお勤めしました

本日、瑞光寺秋季彼岸会法要をお勤めしました。
午前中は、瑞光寺永代納骨堂にて法要をお勤めし、午後からは本堂において、総経をお勤めしました。法要には初めてお彼岸を迎えられるご家族様をはじめ、多くの方々にお参りいただきました。そのため本堂に用意したイスが満席となり、急遽、隣のお部屋でお参りいただくことになり、ご迷惑をおかけすることになりました。
まだまだ不安な日が続いていますが、欠かすことの出来ない、大切な御仏事を御門徒の皆さまとともにお勤め出来たことに心よに御礼申し上げます。
また、本日都合がつかなかった御門徒の皆さま方からも多くのご懇志をお届けいただきました。併せて篤く御礼申し上げます。

真宗大谷派(東本願寺)大田山 瑞光寺

ご訪問有難うございます。 当寺は東京都大田区で唯一の真宗大谷派(京都 東本願寺)の寺院として、昭和2(1927)年に創設されました。 ご葬儀やご法事をはじめ、お仏事のご相談などございましたら遠慮なくお尋ねください。

0コメント

  • 1000 / 1000